養蚕のある暮らしを目指していた
組紐アーティストです。
2023年5月から小さく養蚕始めます。
と言っていましたが、、、
父が難病になり他界し、
急遽北海道旭川市の実家にて
2022年4月から母と子供の
三世代同居生活スタートしました。
前からある想いは形変われど
美食住のある自分の楽園を作ります。
自分のことを大切に生きる
自分の環境は自分で作る。
少しずつ、自分の暮らしを形作ります。
組紐だけでなく、
生き方暮らし方を作り
共感する人と、シェアできる場所作りたい。
2022年は、環境を知る
何をやっているか
どんな人達がいるのか
ここでは自分に何ができるのか
そんな1年にします。
夏は外で、冬は室内で制作を予定。
学び
生きていることは
楽しいこと
こんな生き方
在り方もある
今の気になること&やりたいこと
2022.8.10
・10月より組紐体験やる
・コンテナハウス
・江丹別の土地活用→ツリーイング、畑
・旭川市に自生してる桑を植えるまたは、移植する
・江丹別の農家さんと繋がりたい
・東川町 東旭川 素敵な町
出張組紐体験10月より始めます。
詳細はこちらより
軽井沢、東京、徳島など
様々な場所で体験をしてきました。
今まで体験してくださった方の様子は
こちらからどうぞご覧ください。
@isawahitomi 近況はインスタから!
美食住の楽園を作りたい。
養蚕農家は一旦断念しました。
実家北海道へ移住。
母と子供との三世代同居スタート。
母の手料理を学び、
ここでの暮らしを作っていきます
人生再構築、楽しみを見つけて
豊かに生きています。